学生、保護者各位
教職員、非常勤講師各位
bbin宝盈平台 大森 義行
本学では、北海道および札幌市からの新型コロナウイルス感染症対策に係る要請を受け、4月29日(木)から、大教室で対面授業を行っている受講者数の多い講義については対面授業を行わず、遠隔授業を実施しております。
また、対面授業を継続している科目についても可能な限り大きな教室を使用し、教室の収容定員に対する受講者数の割合を下げることでより一層のソーシャルディスタンスを確保するなど、感染予防策を拡充したうえで実施しています。
しかしながら、札幌市に「まん延防止等重点措置」が適用されたことに伴い、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に適確に対応するため、今後の授業及び課外活動等については、次のとおり取り扱うこととしましたのでお知らせします。
- 1 授業について
- (1) 現在、対面授業を実施している科目については、5月13日(木)から5月31日(月)までの期間、遠隔授業とします。
-
ただし、実技、実習、資格取得に係わる科目などの一部については、対面授業を継続することがあります。対面授業で行う授業については改めてホームページやアイトスでお知らせいたします。
- [5/12追記]対面授業実施科目について、下記のPDFファイルをご確認ください。
- (2) 6月1日(火)以降の授業運営方針については、5月下旬に判断し改めて通知します。
- 2 5月13日(木)以降の課外活動について
- 当面の間、活動を休止とします。
公式大会を控えている場合は課外活動ガイドラインのPhase3相当とし、大会前10日間の活動を認めることがあります。ただし、登録メンバー(ベンチ入り)のみの活動とします。
- 3 施設利用
- 自宅での遠隔授業受講が難しい場合に備えて、6号館3階?4階の情報処理教室を開放します。
- 4 大学からのお願い
- (1) 学生?教職員への感染予防対策
- 必ず不織布のマスクを着用すること
- 食事の際は黙食を徹底すること
- ?洗い??指消毒をこまめに行い、特に学内に入る際は必ず消毒すること
- 懇親会や飲食を伴う会合には参加しないこと
- カラオケには行かないこと
- 午後8時以降、飲食店にみだりに出入りしにないこと
- 感染防止対策が徹底されていない飲食店等や営業時間短縮に応じていない飲食店等の利用を控えること
- 路上?公園などにおける集団での飲酒など、感染リスクが高い行動を控えること
- 不要不急の外出は控えること(医療機関への通院、食料?医療品?生活必需品の買い出し、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要なものを除く)
- 必要な外出や移動であっても、混雑している場所や時間を避けて行動すること
- 不要不急の道外への移動、特に緊急事態措置区域との往来は厳に控えること
- ―授業を実施する場合―
- 授業では45分に1回は窓を開け換気を行うこと
- 教室のドアは開放すること
- (2) 課外活動指導者?学生寮への感染予防の呼びかけ
- 必ず不織布のマスクを着用すること
- 食事の際は黙食を徹底させること
- ?洗い??指消毒をこまめに行い、特に施設内に入る際は必ず消毒すること
- 懇親会や飲食を伴う会は行わせないこと
- 不要不急の外出は控えさせること
- その他、感染予防対策を徹底すること
- 第4波?変異株の特徴
-
- 第3波までとは別な病気だと思ってください。
- これまで重症になることが少なかった非高齢成人の重症化が珍しくなくなっています。本学の学生でも、40℃以上の高熱が数日続き、入院したケースもあります。
- 高齢者でなければ大丈夫というのは過去の話です。