10月31日(金)から深川市総合体育館で開催された第72回北海道学生バドミントン会長杯争奪選手権大会において、札幌大学男女バドミントン部の学生が輝かしい成績を収めました。
男子シングルスでは、菊地陸哉さん(経済学専攻4年)が決勝で齋藤誓弥さん(スポーツ文化専攻3年)との本学対決を制し、見事初優勝を果たしました。
また、齋藤さんは男子ダブルスで山岸秀悠さん(地域共創学群1年)とペアを組み、決勝で同じく本学の菅原一聡さん(経営学専攻2年)?渡部蓮さん(スポーツ文化専攻2年)ペアに勝利し、こちらも初優勝を飾りました。
さらに、男子シングルスを制した菊地さんは、混合ダブルスにも出場。北海道教育大学旭川校の選手とペアを組み、決勝で本学の森田羽さん(スポーツ文化専攻3年)?小林香凜さん(スポーツ文化専攻2年)ペアを破り、2冠を達成しました。
女子ダブルスでは、小林香凜さん?阿部紗奈さん(リベラルアーツ専攻2年)ペアが見事初優勝を飾り、本大会の5種目中4種目を札幌大学の選手が制する快挙となりました。
男女バドミントン部は、11月6日(木)から石川県金沢市で開催される第76回全日本学生バドミントン大学対抗戦(インカレ団体戦)への出場を予定しています。
全国の舞台でも札幌大学らしい粘り強いプレーを発揮し、さらなる活躍が期待されます。
引き続き、札幌大学バドミントン部への温かいご声援をお願いいたします。
[男子シングルス]
優勝 菊地 陸哉(経済学専攻4年)
準優勝 齋藤 誓弥(スポーツ文化専攻3年)
[男子ダブルス]
優勝 齋藤 誓弥?山岸 秀悠(地域共創学群1年)ペア
準優勝 菅原 一聡(経営学専攻2年)?渡部 蓮(スポーツ文化専攻2年)ペア
3位 菊地 陸哉?安田 宗平(スポーツ文化専攻4年)ペア
[女子ダブルス]
優勝 小林 香凜(スポーツ文化専攻2年)?阿部 紗奈(リベラルアーツ専攻2年)ペア
[女子シングルス]
3位 小林 香凜
[混合ダブルス]
優勝 菊地 陸哉?志摩 紗希(北海道教育大学旭川校)ペア
準優勝 森田 羽(スポーツ文化専攻3年)?小林 香凜ペア
3位 新堂 春輝(経済学専攻3年)?髙津 遥夏(経営学専攻2年)ペア
3位 菅原 一聡?阿部 紗奈ペア
問い合わせ先
課外活動指導者:中谷 (総務部 総務人事課)
TEL:011-852-9112


